ブログ
ブログ
こんにちは😊✨
最近よく聞く、「マウスピース矯正」をご存じですか?
SNSやTVでもマウスピース矯正が取り上げられているのをよく見かけますね🤔
きたおファミリー歯科では、マウスピース矯正インビザラインを取り入れています!
では一体、ワイヤー矯正と何が違うのか・・・
①マウスピース矯正は取り外し可能
→ワイヤー矯正は取り外すことが不可能ですが、マウスピース矯正は取り外せます。
なので、マウスピースを装着する時間さえ守っていただければ、食事や歯みがきは
通常通り行えます。歯の汚れは、虫歯や歯周病リスクが高くなりますので、
いつも通りに歯磨きが出来るだけで、ワイヤー矯正よりリスクを軽減できます。
②透明で目立ちにくい
→マウスピースは透明で装着していても目立ちにくいです。
一定期間で新しいマウスピースと交換するので、汚れや劣化を気にする必要もありません。
③金属がついていないので、金属アレルギーの人も大丈夫!
→マウスピース矯正は、プラスチックで作られているため、
金属アレルギーを起こす可能性がありません。
④痛みが少ない
→マウスピース矯正は、ワイヤー矯正と違い
歯をゆっくり動かしていくので、痛みが少ないです。
⑤口内炎などの口内トラブルが少ない
→ワイヤー矯正は、ブラケットがデコボコしているため、
口内の粘膜を傷つけてしまうことがありますが、マウスピースでは
デコボコが少ないため口内トラブルが少ないです。
⑥通院回数が少ない
→ワイヤー矯正では月に1回通わなければならないですが、
マウスピース矯正は、月1~2回の通院で大丈夫です。
今の話を聞いてると、ワイヤー矯正よりマウスピースの方が良いのでは?
と思った方もいらっしゃると思いますが、デメリットもあります・・・。
デメリット①症例によっては治療できない場合もある
→重度の出っ歯や受け口、インプラントが多く入っている方は、
マウスピース矯正が出来ない可能性があります。
デメリット②飲食時は毎回外さなければならない
→マウスピースを装着したまま食べたり飲んだりするのは、原則として水以外はできません。
食べた後は歯磨きをして、また装着しなければならないので、手間ですね・・・。
デメリット③装着時間を守らなければ、効果が薄い
→マウスピースは自由に取り外しが可能ですが、
1日20時間以上装着しなければ、マウスピースがはまらなくなったり、
治療期間が長引いたりします。
デメリット④自己管理が大切
→マウスピースを外したままその辺に置いていたり、
ティッシュにくるんで置いておくとゴミと間違って捨てられてしまうケースがよくあります。
マウスピースを外す際は、専用のケースに入れる習慣をつけるなどが必要です。
また、交換の時期や、次のマウスピースは何番目なのかを把握しとかないといけません。
マウスピース矯正に向いている方は、
①楽器を演奏している方
②格闘技をしている方
③装着時間の管理が出来る方
④金属アレルギーがある方
⑤職業柄、矯正治療中が目立ちたくない方
当院のスタッフも「前歯が出ていることで、唇を噛んでしまって毎回同じところに口内炎ができる・・・」
と前から言っていたので最近マウスピース矯正を始めました✨☺️
マウスピースをはめている写真を撮ってみましたが、
パっと見た感じでは、あまり分からないのではないでしょうか😮🦷
白い凹っとでているのがアタッチメントといって、
歯を動かすのに重要な役割になっています👀❗
アタッチメントは人によってつける位置が変わりますので、
その人の歯に合ったアタッチメントを付けることになります!!
矯正を考えてる方、気になる方は、お気軽にご相談ください🦷😊
お急ぎの方はお電話ください☎
大阪府星田北2-14-22-1(カインズ交野さん前)
TEL 072-891-6167
平日10:00~13:00 14:30~20:00
土日09:00~17:00
大阪 交野市 歯医者 虫歯治療 歯周病 審美歯科 フッ素
クリーニング 小児 小児歯科 子ども虫歯 レーザー治療 口内炎
痛くない治療 マウスピース矯正 インビザライン ワイヤー機矯正 歯並び
© Kitao Family Dental Clinic